先日お客様からいただいたご質問をご紹介します!
Q『見積もり時に、脚部カバーが含まれているが、必要ない場合はどうしたらいいか?』
A『脚部カバーなしでの設置は可能です。しかし、冬季に凍結しやすくなったり、劣化が早くなる可能性が考えられます。』
実際の写真です。
(このあとしっかり脚部カバーを取り付けました)
見栄えも、・・・・・な感じですね(;・∀・)
また、
『後から設置となると、再度お伺いするため、出張費、さらに脚部カバーを取り付ける際の部材の請求が発生します。』
ですので、結論は『脚部カバーはあったほうがいい』と思われます(*´∀`)